ベンツ修理 ユーザー車検 自分で
車 修理 自分で
物価高でなにかと費用がかさむこの頃・・・
コロナにウクライナ戦争に、さらには政情不安?も。
春頃のニュースでは9月頃まで物価高は続くのでは?とも言われていますが、金利をあげることもできず、円安が進みなすすべなくという感じで有ります。
そんな中ですが、車の修理、車の車検は多く乗っていればやらないといけない物でなるべく価格を抑えたいところです。
今回は、「車 修理 自分で」を調べてみました。
??
修理は修理ですが板金修理がでてきました。
修理というか修復という感じでしょうか。
まぁ、修理と言ってもざっくりしていてポイントをしぼらないとでてきませんよね。
エアコン修理やオイル漏れ修理、足回りの異音修理などが思いつきます。
警告灯点灯などもわかりやすい修理ポイントですね。
結局は、修理を行うためにはまず「点検」が必要な気がします。
ここはベンツのブログなので、「ベンツ 修理 自分で」検索してみました。
修理工場
1番上はこの前のブログでも取り上げさせていただいたベンツ民間修理工場のシーバースさんがひっかかりました。
https://c-birth.co.jp/benz-owner-ng/
引用は避けますが、基本的に知識がないとやらない方がいいという内容でしょうか。
まぁ、わかります。私はオイル交換もしたことがないので!
Youtube
検索の上位では、最近のグーグル検索は動画が表示されますね。
なんだか時代の感じがします。
【自分で出来る👍】メルセデスベンツのメンテナンス超過メッセージが1分で消せる隠れ裏技 これはみる価値あるで〜🙆♂️(見てない)
【自分で出来る】メルセデスベンツ メンテナンス時期超過メッセージを自分で簡単に消せる方法を教えます(メンテナンス時期超過を消す)
【メルセデスベンツのキズ修理】DIYでドアをぶつけたキズを直してみた【タッチペン】(板金)
【メンテナンスリセット】ベンツオーナー必見!「メンテナンス超過しました」を自分で消去する方法!(見てない)
う~ん、私個人的にはYoutubeのノリが好きではなく、結局は素人の意見なので少し前に一世を風靡したまとめブログ等とかわらないですね。(広く見ればこの匿名ブログも)
一番再生数があり、コメントが入っていたのは上から二番目の動画です。
コメントを読むと、ユーザー車検をしている方も参考にしているようです。
ただ、メンテナンス時期超過だけを消すだけとのことで、車種によってはできないようです。
裏技と書いてありますが、説明書にもかいてあるのでは・・・?
修理工場2
3番目は「ベンツの車検や修理代を安くする方法」という神奈川の整備工場のブログでした。
自分で修理するではなく「安く修理する方法」で、だいたい同じなのですが、OEM品やリビルド品(中古品)パーツ等を使って安くするという物です。
1位のシーバースさんはともかく結局、「ベンツ 修理 自分で」ではピンポイントでひっかからず良い答えが得られませんでした。
検索が使えなくなっているゆえんとも感じます。
ベンツ修理の手順
ざっくりとした修理ならまずは「点検」が必要ですね。
まずは1年点検項目を点検がよいのではないでしょうか。
正規ディーラー(ヤナセ)のページの点検項目を見ると、26箇所の点検項目があります。
1年点検項目
かじ取り装置
パワーステアリング装置
制動装置
ブレーキペダル
駐車ブレーキ機構
ブレーキドラム及びブレーキシュー
ブレーキディスク及びパッド
走行装置
ホイール
動力伝達装置
クラッチ
トランスミッション及びトランスファ
プロペラシャフト及びドライブシャフト
原動機
本体
潤滑装置
冷却装置
電気装置
点火装置
バッテリー
その他
エグゾーストパイプ及びマフラ
だそうです。
点検と言っても結局は点検者の目視になってくるので判断は人それぞれになりそうですね・・・
ランプ類の点灯、ハンドル操舵やペダル踏み込みがおかしいなどはだれでもわかりそうですが、経験者でないと素人には難しそうな箇所もありますね。
ネットでパーツ集め
不良個所を列挙し、あとは必要なパーツ集めですね。
現在はネットで価格も調べられるので比較し購入します。
安い部品が売り切れの場合は、定価品になります。
20年以上前の様に欧州からパーツ取り寄せなんてことは少なくなっていると思いますが、ない場合はバックオーダーで待つという事になります。
最近はメルカリやヤフオクでもパーツはでていますね。。
パーツ交換・修理
ようやく修理ですが、当然工具がないとできません。
ここまでくると、ちょっと調べるだけでもおっくうになってきました・・・
ベンツ ユーザー車検
それぞれのやり方までは調べる気力がなくなってしまいましたが、車検の場合、費用を抑えるためにユーザー車検をする人もそこそこいると思います。
オイル交換、バッテリー交換、ワイパー交換くらいならできますね。
ブレーキパッド交換は自分の車なら自分で行っていいそうです。(※)
車の分解は認証工場でやる必要がありますね。
ベンツCクラス ユーザー車検をされている方のブログ記事
https://ameblo.jp/marinsports2002/entry-12535003745.html
整備が終わったら、車検場の予約をして車検取得。
ベンツAクラス ユーザー車検をされている方のブログ記事
https://blog.goo.ne.jp/free3211/e/edb1cf710cef750c9ebaa61a647e058c
ベンツCクラス ユーザー車検をされている方のブログ記事
https://minkara.carview.co.jp/userid/801965/car/2433651/5668630/note.aspx
やはり一発で合格しないとちょっとドキドキですね!
ベンツGクラス ユーザー車検をされている方のブログ記事
https://ebiendo.exblog.jp/32328427/
車の状態が良くまったく不良が無い場合、何も点検せず通過出たりするのでしょうか。
不安ではありますが・・・