HOME

ベンツのディーラー シュテルンとヤナセ

メルセデスベンツのディーラーは大きく分けてシュテルンとヤナセがあります。

まず初めにディーラーとは

ディーラーとは親会社のメルセデスベンツジャパンから正規販売の権利を与えられた販売店です。

自動車販売は売って終わりではありません。車のメンテナンスや乗り換えの際の下取りなど車に付随するサービスを多く提供しています。

販売についても自動車ローンなど自動車販売にかかわる金融サービスも幅広く行っています。

メルセデスベンツを買うなら

メルセデスベンツを買うなら、メルセデスベンツ屋さんへ・・・端的にいうとディーラーはメルセデスベンツ屋さんです。

しかし、自動車販売はディーラーだけが売っているわけではありません。

ヤナセの場合は他の車メーカーのディーラー権も扱っておりメルセデスベンツ以外も購入することができます。

ディーラー権を持っていない販売店でもメルセデスベンツを扱っているお店もあり購入することが可能です。

シュテルンとは

メルセデスベンツのディーラーでシュテルンがあります。

※第一号店シュテルン中央(会社情報

外来品として日本国内で人気のあったメルセデスベンツは当時、ヤナセが正規輸入を独占していました。

その後、販路の拡大からドイツ本国のメルセデスベンツ(Daimler AG)が日本法人を立ち上げ、フランチャイズ形式で正規販売店を運営し始めたのが「シュテルン」の始まりです。

シュテルンとはドイツ語で星を意味します。

フランチャイズ形式なのはヤナセの独占契約があり徐々に店舗数を増やす方法を取っているからです。

看板はシュテルンですが、運営はそれぞれの会社が行っています。これはヤナセでも同じことが言えます。

ヤナセとは

ヤナセ(会社情報

黄色に青抜きのヤナセのステッカーを一度は見たことがあると思います。

戦前から輸入車のインポーターとして運営しており、1988年メルセデスベンツジャパンが設立されるまではメルセデスベンツの国内販売を独占していました。

当時はメルセデスベンツを購入する=ヤナセだったわけです。

時は立ち、今ではヤナセはディーラーのひとつではありますが、歴史もあり店舗数も多く見られます。

現在の資本は伊藤忠商事傘下となっており、長い歴史の中でいろいろと変遷もあるようです。

シュテルンと同様に、ヤナセもフランチャイズ形式をとっており運営は独立企業が行っている店舗もあります。

それぞれのメリットは?

メルセデスベンツジャパンの販路拡大によってシュテルンの方が値引きに応じてくれる・・・という場面は確かにあります。

ヤナセはというと、代理店であるため大きな値引きはしないという昔の高級車販売のプライドがあるように感じます。

当然、メルセデスベンツはハイブランドでもあるので、値引きして買うことに価値があるとはひとえには言えません。

安く購入するには中古車や新古車なども流通している時代ですから・・・

ヤナセのメリットで店舗間で情報が共有されているということもメリットの一つとしてあります。

信頼できる販売店で

新車購入価格も国産車よりはまだまだ高いメルセデスベンツ。

正規ディーラーで買うのは基本ではありますが、運営店舗もそれぞれ、さらに担当者もそれぞれ、ではあります。

ディーラー保証の継承もできますので、ヤナセやシュテルンだけが「メルセデスベンツ屋さん」というわけでもない昨今です。

一期一会かもしれませんが、信頼できる販売店を探してください。

 

参考資料(口コミ)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11121971421

 

 

カテゴリー

Tags

最新の投稿